最近、スマホのOSを更新したら、このブログで使用しているアプリが一切動かなくなった。パソコンを開かずとも簡便な書き込みが可能だったから、重宝していたのだが、使えない。いずれ後継アプリもリリースされるだろうが、しばらくは更新の頻度が下がると思う。
最近の俺は、さまざまな板挟みにあい、停滞している。プライベートでは交通事故の影響で整骨院通いが続いているし、オフィシャルでは通常業務に加えて何かと難しい相談を受けることが多い。
カネもないし、ヒマもない。
しかし、今の俺には、帰る場所があって、待っている家族がいる。
♪狭いながらも楽しい我が家〜
歌っていたのはエノケンだったか?
もうちょい、がんばるか。
2018年1月14日日曜日
整骨院通い
交通事故の影響で、身体がガタガタしている。いかにも腹立たしいし、不快である。
先週はこれらの対応のために、何かと時間をとられてしまった。整形外科でMRIやレントゲンを撮り、整骨院で揉まれて電気をかけられた。事務手続では相手の保険会社からあくまでドライなマニュアル対応を受け、調書作成に協力するために遠方の警察署にも出向いた。職務柄つながりのある旧知の弁護士に相談に行った。この先しばらくは、できるだけ日を空けず通院治療することになる。
かかる全ては、事故にあわなきゃ不要な行動。仕事にも遅滞が生じている。
保険会社はこれらをカネに換算して一定程度は補償してくれるらしいが、俺の感覚では安く抑えられている印象。レートはこうなってますから、と説明を受けても未だ釈然としない。
相談に行った弁護士は、身体が治癒するまで通院するのはもちろんだが、相手側保険会社との交渉に不安があるなら、俺が加入している自動車保険の無料オプションを利用して弁護士を立てることがベストだろう、自分に依頼されると手数料がかかっちゃうから、と助言してくれた。
相手は嫌がるだろうが、それ以上にこっちは迷惑をこうむっている。必要があるなら、あらゆる手を講じるのはアリだろう。
今後どうなっていくのか。
迷惑この上ない。
2018年1月7日日曜日
おかまを掘られる
やや遅れましたが、
あけましておめでとうございます
知人との新年会が1月6日にあり、スナックで呑んでいました。
オダをあげ過ぎ、終電もなくなり、同方向の知人と2名でタクシーで帰宅することに。
酔ってはいたが、大した酒量ではなく、車内でダラダラと会話していたら、
いきなり
ドッカーン!
と激しい衝撃が。
たぶん、身体が浮いた。
赤信号で停まっていたタクシーの後ろから、コンビニ配送中?のトラックが、恐らくノーブレーキで突っ込んできやがりました。
運転手のバカヤロー
死ぬかと思ったわ。
ドアを自力で開け、外へ這い出したら、なまら寒いのな。北国の冬を甘く見たらいかんぞ。痛いわ寒いわ運転手同士が諍いを起こすわ、気がつけば修羅場の渦中に巻き込まれてる状態。
俺は自力で歩けるし、大した怪我ではなさそうだが、バカヤローそんな問題じゃないぞ。十分痛いって。
タクシーは、ぶつけられた衝撃で対向車線にはみ出して反転して停まってました。すなわち、もし対向車が来ていたら、よりおそろしい事態になっていたはず。
ホント、バカヤロー
今おもいだしても怒りがフツフツと沸いてくるわ。
待つこと20分、ピーポーだのウーウーだのが沢山やって来て、俺を含めタクシー側の3人が病院に搬送されました。遠ざかる家路。痛いけど帰りたい。
というわけで、今後しばらくは整骨院通いになる見込み。一介の乗客の立場で、なんとも理不尽な目に遭いました。おまけに寒さで風邪ひいたわ。
あと、なぜ被害者の俺が、貴重な有給を使って警察に出向かなきゃいかんのだ?調書の作成なんて、俺に関係あるのか?
知り合いの弁護士に相談してみよう。理不尽すぎて、うまくまとめられんので、終了!
登録:
投稿 (Atom)