俺に数日来つづく、咳が止まらぬ謎の体調不良に加え、息子の夜泣き対応での慢性的睡眠不足、俺がうつしたと思われる家人の体調不良もやってきた。とどめは購入が無理だと思っていた前回記した競馬予想をどういう訳か買えてしまったため、大散財を喫した(予想はキチンとしたつもりでした)。
カラダも金品も整わず。
知らぬうちに、ずいぶんと調子に乗っていたのだろう。
ヤオヨロズの神よ、こんな俺を赦してつかあさい。
今週木曜日は3月31日。
翌日からは年度が替わる。
現在の職場で俺が、唯一尊敬する上司Kさんが、今年度一杯で退職する。
守ってくれていた傘が外れたためか、先日の内示で俺自身も異動することが確実になった。
羅針盤を失って航海する船乗りのように、なんとも心もとない新年度の船出をむかえることになりそうだ。
かつてこのブログでも書いたことがあった中学時代の恩師A先生も、今年度一杯で定年退職されるそうだ。
http://smilebabyohbaby.blogspot.jp/2013/05/blog-post.html
偶然見つけた現在のA先生が勤務されている学校のブログ(A先生は現在、某小学校の校長先生なのだ)を、たまに読んでいたのだが、このたびの直近の更新で、唐突な退職カミングアウト。残念なのは、今となってはA先生に連絡する方法がないということだ(メッセージ不可のホームページらしい)。ここで言っても届かないだろうが、A先生、長い間ありがとうございました。
少年野球の頃の恩師Tさんも亡くなったばかりだし、http://smilebabyohbaby.blogspot.jp/2016/03/blog-post_20.html
俺をカタチづくってくれた人々が、何気に俺から離れていく気がしている(KさんもA先生も亡くなったわけではないけど)。40代も半ばになると、こういった経験を積むのは、季節をひとつくぐる儀式みたいなものだろう。俺にお返しできるものは何もないけど、お世話になった方々に恥ずかしい思いをさせないよう、品格よく生きていくことがせめてもの恩返しになるはずだ。
そんな3月。なんか、しんみり。
羅針盤を失って航海する船乗りのように、なんとも心もとない新年度の船出をむかえることになりそうだ。
かつてこのブログでも書いたことがあった中学時代の恩師A先生も、今年度一杯で定年退職されるそうだ。
http://smilebabyohbaby.blogspot.jp/2013/05/blog-post.html
偶然見つけた現在のA先生が勤務されている学校のブログ(A先生は現在、某小学校の校長先生なのだ)を、たまに読んでいたのだが、このたびの直近の更新で、唐突な退職カミングアウト。残念なのは、今となってはA先生に連絡する方法がないということだ(メッセージ不可のホームページらしい)。ここで言っても届かないだろうが、A先生、長い間ありがとうございました。
少年野球の頃の恩師Tさんも亡くなったばかりだし、http://smilebabyohbaby.blogspot.jp/2016/03/blog-post_20.html
俺をカタチづくってくれた人々が、何気に俺から離れていく気がしている(KさんもA先生も亡くなったわけではないけど)。40代も半ばになると、こういった経験を積むのは、季節をひとつくぐる儀式みたいなものだろう。俺にお返しできるものは何もないけど、お世話になった方々に恥ずかしい思いをさせないよう、品格よく生きていくことがせめてもの恩返しになるはずだ。
そんな3月。なんか、しんみり。