2021年3月6日土曜日

ハマりもの

前回、その1なんていう書き方をしたから、その続きはあるのか?と自分でも思っていたが、時間がたってみると、なんだか書いても虚しくなるし、気分も乗らないしどうしようか、と自己問答があって、結局書かないことにした。 どうでもいいことでしょうが、そんな感じでした。

で、今俺がハマっているのが、一人で小部屋にこもり、筒美京平先生の楽曲をヘッドフォンで聴くこと。ホントはおっきな音を出して聴きたいが、家庭的に波風が立つので、これで我慢している。

夏色のナンシー、Temptation(誘惑)、仮面舞踏会、人魚、ブルー・ライト・ヨコハマ、たそがれマイ・ラブ、卒業(斉藤由貴の)、あなたを・もっと・知りたくて、ティアドロップ・・・・

こんなに素晴らしいメロディを、少年時代に無意識に浴びてきたことを、感謝しなければ。

今も聴いているだけで、情緒が安定します。疲れているのかな。