2018年6月29日金曜日

サッカーを観る

四年に一度のサッカーワールドカップ。
日本代表の戦前の評判は全く芳しくなかったが、フタを開ければ番狂わせな躍進ぶり。ちまたには、競馬の予想家よりも無責任なサッカー評論家たちがいっぱいいるんだね。

俺自身は関心を持てる余裕は現在ないのだが、たまたまタイミングが合い、今大会はじめてのテレビ観戦。ポーランド戦の後半だけ観ましたよ。

他会場の動向をにらみながら、あくまで予選突破を最優先に考えての試合展開。
結局、試合には負けちゃったけど、タナボタで予選は勝ち上がることになったのね。

たしかに、敗れて喜ぶのは率直にどうなの?と思うし、一見フェアとは言えぬ後味の悪い内容だったけど、肚をきめて大局的に果実を獲りにいく感じは、かつての日本代表にはない凄味を感じました。

次はベルギー戦。
たぶん、観れないなぁ。

2018年6月27日水曜日

近況報告

ご無沙汰している。
書くに書けない事情があり、こんなに間があいた。
ま、忙しく働かせてもらうのは、有り難い。ただ、心身が摩耗する。
そんなところです。

俺と同年代の同僚が、バタバタと会社を去ることになった。
理由はそれぞれであり、聴けば相応であり、強く慰留もできないのだが、余計なお世話ながら辞めて生活していけるのか?と心配になる。我慢してもうひと踏ん張り、と声をかけるが、俺の立ち位置からそんなこと言っても、届かないみたい。縁があり入社して20年以上働き、この職に見切りをつけた彼ら。思いはきわめて複雑だ。