2015年1月14日水曜日

大病院

半年に一度の病院での定期検査。
いまだ、診察がはじまらない。なんと2時間半も待っている。

いったいどうなる?
待ってる間に病気になりそうだ。

大した説明もないし、周りが騒ぎ出した。

ホントに日が暮れる。

追記
その後、ホントに日が暮れて、五分程度の診察で終了。

2015年1月8日木曜日

折からの暴風雪

昨日からの暴風雪。

私の住む北のマチでは、
予定されていた300人規模の新年の集まりが、開会2時間前に急遽中止に。

事務局的な役回りを仰せつかっていた私たちは、
手分けしてイベントを中止を周知する旨の電話かけの対応に追われた。
あわせて連絡の行き違いで、知らずに会場にやってくる方々も想定して会場で待機。

風雪は強まる一方。
私らも帰宅できぬ勢いの暴風雪だった。
誰が悪いわけでもない。とても苦い経験となった。

そして今日からは、
手配していた会場やら料理やら景品やら、
もろもろのキャンセルの後処理に追われることになる。
対応方針は決まっていない。業者の意向を聞いてから、考える。さて、どうなることやら。

そして、
今は窓にバラバラと雪がぶち当たる音を聞きながら、
夜泣きして寝てくれない子どもを抱いて2時間経つところ。
ミルクをいっぱい飲んだ。オムツも取り替えた。しかし機嫌が悪い。

こうなると、おとっつぁんは、なす術がない。
ただ抱いて、アーウー言って、ウロウロするのみ。

かわいいけどさ、
そろそろ眠ってくださいな。

どうか、おねがいします。

2015年1月4日日曜日

明けまして

おめでとうございます。

新年が始まりました。
昨年はプライベートな面で生活環境が激変。
今は只々、昨年の今頃には予想だにしなかった現実に追われています。

この俺が、夜中に起きてミルクを作るなんて。
人生とは摩訶不思議なものであるな、と実感したところ。そして楽しいものだ、とも思います。

仕事は相変わらず難敵だらけではありますが、なんとか堪えていこうと思います。

今年一年が読者各位にも良い年となりますように。

そして今年もよろしく。